ヘルプで見つからない情報は、サポートにお問い合わせください。お問い合わせ

ホームのアイコンをクリックしても連携先のサービスにログインできない

ホームに表示されるサービスプロバイダ(SP)のアイコンをクリックしてもSPにログインできない場合、アドミニストレーターより以下の内容をご確認ください。

■連携先のSPにアカウントが登録されているか

JIT連携を利用しない場合、連携先のSPにアカウントが登録済みでないとSSOログインできません。
連携先のSPにてアカウントが登録済みであるか確認してください。


■SSOログインに必要な情報がアカウントに設定されているか

SPにSSOログインする場合、設定したカスタム属性の項目にSPのアカウント情報を設定する必要があります。
[カスタム属性]および[SAML設定]タブで各SPへのSSOログイン時に必要な項目の連携設定が行えているか、[アカウント]タブでログインできないアカウントの「カスタム属性」の項目に必要な情報が設定されているか確認してください。


■証明書の有効期限が切れていないか

証明書の有効期限が過ぎていると連携先のSPによりSSOログインできない場合があります。
[SAML設定]タブで設定されているSPの「証明書の有効期限」を確認してください。期限を過ぎている場合はSAML設定詳細画面から証明書を再発行し、証明書を再度ダウンロードして連携先のSPに設定し直してください。

なお、弊社が提供しております下記SPは証明書の有効期限が切れていてもログイン可能となっておりますので再発行、再設定は不要です。
・Knowledge Suite
・オンライン名刺
・Shelter
・VCRM

 

詳細は以下の操作マニュアルをご参照ください。

・ROBOT ID
 第1部 アドミニストレーター用
  SAML設定を行う
  ・SAML設定を確認する
  ・証明書の再発行を行う
  ・証明書のダウンロードを行う

関連FAQ】
 ・SSOを使ってROBOT IDから他のサービスにログインしたい
 ・SAML設定に登録しているSPの証明書の有効期限が切れた

 

  • 操作マニュアルダウンロード
Powered by Zendesk